2023-02

スポンサーリンク
スポーツ

なまらあちこち北海道|札幌出身北青鵬が新入幕・大相撲春場所

かつては相撲王国と言われた北海道ですが、近年は「関取」がなかなか出て来なくて、寂しい限りでしたが、 一山本に次いで二人目の前頭の力士が誕生しました。札幌出身の北青鵬が新入幕 大相撲春場所  新入幕を決めた北青鵬 日本相撲協会は27日、春場所...
グルメ

なまらあちこち北海道|二条市場のだるま軒、元祖の味で70年・札幌市

二条市場と言えば、かつては札幌に来た観光客が、北海道の海産物を求める場所でした。ここ3年はコロナの影響でその数が極めて少なくなっていましたが、また徐々に回復しつつあります。そんな二条市場のなかにあるラーメン専門店「だるま軒」はまだまだ元気で...
スポーツ

なまらあちこち北海道|スカウトが明かす大谷翔平見極め術

大谷翔平選手と言えば、日本ハムファイターズで二刀流を磨き、アメリカ大リーグで大活躍ですね。その大谷翔平選手を日ハムに入団させたスカウトと球団の考えが明かされました。才能、見逃していませんか 大谷翔平のスカウトが明かす人材見極め術プレゼント機...
グルメ

ざ・ロイヤルエクスプレス

昨年好評だった「ザ・ロイヤルエクスプレス」が2023年も北海道を疾走します。どこにその秘密があるのか、その魅力に迫ります。料金80万円超でも大人気 北海道走る豪華観光列車 東急(東京)とJR北海道(札幌)が運行する豪華観光列車「ザ・ロイヤル...
グルメ

なまらあちこち北海道|「やきそば弁当」なぜ北海道でしか売らないの?

北海道では東洋水産の「マルちゃんの焼きそば弁当」はタカアンドトシのCMでおなじみですが、なぜ、北海道以外では販売していないのでしょうか。そこにはある事情があったのです。東京の会社なのに「やきそば弁当」なぜ北海道でしか売らないの 「マルちゃん...

なまらあちこち北海道|函館市長選、続報

新幹線乗り入れ調査 大泉氏公約、保育無償化など138項目 函館市長選「高齢者の交通助成を拡大する」と語る大泉潤氏 函館市長選(4月23日投開票)に立候補する新人で元市保健福祉部長の大泉潤氏(56)が19日、公約発表の記者会見を五島軒本店(末...

なまらあちこち北海道|67歳でデビュー、遅咲きの新人漫画家

67歳で漫画家デビューとは!その名が「ハン角斉」だそうです。「はんかくさい」とは「馬鹿だ」という意味の北海道弁です。なかなか遊び心を持った方のようですね。十勝管内幕別町のハン角斉さん、短編集を出版<北の漫画家たち> 還暦を過ぎて初の単行本を...

なまらあちこち北海道|ノブコブの北海道出身芸能人のあるあるが大反響

北海道出身者は、子どもの頃、クマと相撲を取ってたと言うと、今でも信じられるということがあります。これもあるあるですね。ノブコブ吉村ら北海道出身芸能人の“あるあるネタ”がSNSで大反響「ホンマでっか!?TV」に出演した吉村崇 2017年ザテレ...
グルメ

なまらあちこち北海道|ニシン群来3年ぶり・江差町

今年もニシンの季節が巡ってきました。春告魚とも言われるニシンの来遊は「群来(くき)」と呼ばれ、浜に活気をもたらします。「昔の栄えた時代にタイムスリップした感じ」白く濁った日本海北海道南部の江差町で、ニシンの大群が産卵のために海岸に押し寄せ、...
グルメ

なまらあちこち北海道|道民はなぜアイスが好きなの?

北海道はその昔、冬にはガンガンストーブを焚いて、薄着の中で冷たいビールやアイスを食べるという習慣がありました。また来客にもそれが一番のおもてなしとも言われていました。しかし、今も道民は冬でもアイスを食べる機会が多いようです。札幌の支出額は全...
スポンサーリンク