グルメ なまらあちこち北海道|ドラマ「おいしい給食3」主演の市原隼人さん函館でロケ 学校給食をテーマにしたコメディ「学校給食3」のロケが函館で行われました。その詳細です。「おいしい給食3」函館ロケ 主演の市原隼人さん「夢見心地の土地」旧臼尻中の校庭でドラマの撮影に臨む主演の市原隼人さん 学校給食をテーマにした異色のコメディ... 2023.05.13 グルメ北海道情報教育文化旅行自然観光話題
スポーツ なまらあちこち北海道|ノッカーは女子部員、富良野緑峰高校・春の高校野球 高校野球は古い話では、女子はベンチにも入ることができませんでした。しかし、今は甲子園でもスコアラーがベンチにはいることやノックの補助で女子部員がグラウンドに入ることが認められています。今度は女子部員がノッカーとしてグラウンドに立った話題です... 2023.05.12 スポーツ人北海道情報教育文化話題
スポーツ なまらあちこち北海道|プロランナー川口優輝さん、北海道マラソンを語る 「公務員ランナー」として各種のマラソン大会に参加し、数多くの栄光を手にしてきた川内優輝さんが、プロのランナーとなった自分を育ててくれた北海道マラソンについての想いを語ってくれました。プロランナー 川内優輝さん 北海道マラソンを語る川内優輝さ... 2023.05.11 スポーツ人北海道情報文化話題
スポーツ なまらあちこち北海道|体育授業に映像分析導入・北海道公立高校初 スポーツでの活躍を望む選手は自分のフォームや一連の動作の流れがどうなっているか知りたいものです。そんな要求に応えるシステムが公立学校にも導入されました。【北海道公立高校初】 体育授業に映像分析ツールを全面導入「ICTを活用してスポーツを科学... 2023.05.10 スポーツ北海道情報教育話題
北海道 なまらあちこち北海道|日本ハムBPに隣接、北広島高校野球部の誓い 日本ハムファイターズが所有する「エスコンフィールド」に隣接する北広島高校の野球部が今熱いと評判です。毎日その球場を見ながら練習している姿を多くの人々に見つめられ、力が入らない訳がありません。しかも今年はユニフォームをファイターズと同じスタイ... 2023.05.09 北海道
北海道 なまらあちこち北海道|シバザクラが見ごろ・滝の上町 春爛漫の時期です。オホーツク管内の滝の上町ではシバザクラが見ごろを迎え、2年ぶりの公開となりました。滝上町で“芝桜”が見ごろ動画「滝の上のシバザクラ」きょうの道内は気温が上がらず肌寒さが戻りましたが、北海道オホーツクの滝上町では芝桜が一面に... 2023.05.08 北海道情報文化旅行自然観光話題
北海道 なまらあちこち北海道|大きくなって帰ってきてね。サケの稚魚放流・釧路、札幌 この時期になると、毎年サケの稚魚を放流する行事が北海道の各地で催されます。今回は釧路と札幌からの話題です。大きくなって戻ってね 釧路シャケの会、稚魚1万5000匹放流家庭で育てたサケの稚魚を放流する家族 釧路市の市民団体「釧路シャケの会」は... 2023.05.07 北海道情報教育文化歴史自然話題
スポーツ なまらあちこち北海道|創設2年目のクラブチームが天皇杯へ出場! サッカーって実業団も含めて、クラブチームの数が多く、何かの大会で勝ち進むのは本当に大変ですよね。それが、創設2年目のクラブチームが天皇杯出場を決めました。創設2年目の社会人クラブBTOP北海道が天皇杯初出場決めた!天皇杯出場を決めて喜ぶBT... 2023.05.06 スポーツ人北海道情報文化話題
スポーツ なまらあちこち北海道|旭川大雪ボーイが全道7連覇 少年野球もいよいよ本格的になってきました。やはり勝つということは嬉しいものです。子どもの頃から勝利の味を知っていれば、意欲も高まるというものでしょう。旭川大雪ボーイズAが7連覇!…ボーイズリーグ 春季北海道大会連覇を7に伸ばし喜ぶ旭川大雪ボ... 2023.05.05 スポーツ北海道情報教育文化話題
人 なまらあちこち北海道|イギリスで咲く、松前桜 松前は歴史的に外国との交易がありましたが、イギリスとのつながり、こんなところにもありました。英国で松前桜が続々満開 心つかんだのはなぜ? ルーツをたどると 「チョコレートアイス」とおいしそうな名前を聞いて何を想像しますか。北海道生まれの松前... 2023.05.04 人北海道情報文化自然観光話題