北海道 なまらあちこち北海道|インバウンドに沸く日本、何がそんなにいいの? インバウンド需要に沸いている日本。観光地はもちろん、大きな都市ではどこに行っても外国人の姿が目に入ってきますが、日本に住み、インフレ&物価高の影響を大きく受けている日本人からすると「日本の何がそんなに良いのか?」と疑問に思ってしまいますよね... 2025.01.14 北海道
文化 なまらあちこち北海道|『札幌よしもとの日曜日』始まっています 2025年1月5日(日)14:00からスタートしたラジオ番組『札幌よしもとの日曜日』では、札幌よしもと所属の芸人が週替わりで登場しています。2025年1月からスタートしたラジオ番組『札幌よしもとの日曜日』札幌よしもと所属の芸人が週替わりで登... 2025.01.13 文化
情報 なまらあちこち北海道|2025年どんどん変わる北海道 2025年北海道トピックス。2025年の1年間に起こることをまとめました。再開発、新施設のオープン、さまざまなイベントと北海道にとってたまらないものが目白押しです。【2025年どんどん変る!北海道】エスコンフィールドHOKKAIDO周辺が大... 2025.01.12 情報
グルメ なまらあちこち北海道「赤いサイロ」包装にロコ・ソラーレ 「もぐもぐタイム」で注目 北見市の女子カーリングチーム「ロコ・ソラーレ」の選手の写真を包装にあしらったチーズケーキ「赤いサイロ」の限定版「ロコサイロ」が9日に発売されました。地元銘菓「赤いサイロ」包装にロコ 「もぐもぐタイム」で注目 北見・清月が限定版発売赤いサイロ... 2025.01.11 グルメ
人 なまらあちこち北海道|97歳「いのち」描き続ける高橋好子さん、11日から特別展・小樽 小樽で生まれ育った97歳の画家高橋好子さんの作品を集めた特別展が11日から市立小樽美術館(色内1)で開かれます。97歳「いのち」描き続ける 小樽・高橋好子さん、市内で11日から特別展作品に込めた思いを説明する高橋さん高橋さんは幼くして弟を亡... 2025.01.10 人
旅行 風の街、肌を刺す寒風・稚内 北海道の最北端の街・稚内は夏でも風が寒さを運んでくる。まして冬は。しかしそれが本当の北海道の冬。でもそこには暖かい施設と人情がある。「風の街」稚内の威力を痛感…肌を刺す寒風、絶景も自慢ヤムワッカナイ温泉 港のゆ(稚内市)稚内副港を見渡す外気... 2025.01.10 旅行
話題 なまらあちこち北海道|デジタル終活、備えていますか? 高齢の親や伴侶などを亡くした遺族らが、故人のスマートフォンやパソコンに残された個人情報「デジタル遺品」の扱いに頭を悩ませています。突然の災害でその人がいなくなった時にはどう対処しましょうか。この問題、あなたはまだ無関係と言えますか?デジタル... 2025.01.09 話題
人 なまらあちこち北海道|マルチスポーツが新常識に、北口榛花・光永翔音選手も パリオリンピックの陸上・女子やり投げで金メダルを獲得した北口榛花選手。実は本格的に陸上を始めるまでは、競泳やバドミントンに取り組んでいました。“マルチスポーツ” 子どもの新常識に?北口榛花・光永翔音も経験また、2022年冬の北京オリンピック... 2025.01.06 人
自然 なまらあちこち北海道|シマエナガの奇跡的な瞬間を撮影。かわいくて神々しい 北海道の雪景色の中で撮影されたシマエナガ。大きく羽を広げて飛び立つ姿がまるで天使のようだと、X上で話題となっています。北海道でシマエナガの奇跡的な瞬間を撮影 「かわいくて神々しい」「有名な歌を思い出す」と話題に投稿したのは、Xユーザーのぺん... 2025.01.04 自然話題
人 なまらあちこち北海道|旭大星の代わりの北見市出身・旭大龍は期待の星 旭川出身の旭大星が引退をしたばかりですが、代わりの新星が現れました。大相撲大島部屋へ昨年1月に入門し、3月場所で本格デビューした北見市出身の旭大龍(18)=本名・西田拓未さん=。昨年最後の11月場所は5勝2敗と勝ち越し、番付を西三段目52枚... 2025.01.01 人