グルメ なまらあちこち北海道|マツコ・デラックスさんの新CM・ホクレン発表 マツコ・デラックスさんと言えば、「ゆめぴりか」のCMで評判を取っています。 今回新しいCMが作成されました。 それにしても、横からのスタイル、まさにデラックスですね。 ゆめぴりか「史上最高」 マツコ・デラックスさん新CM ゆめぴりかの新CM... 2023.03.16 グルメ人北海道情報文化産業話題
スポーツ なまらあちこち北海道|道内で磨かれた才能、歴代指導者が語る WBCでも活躍の日ハム・伊藤大海投手。その強さと才能は北海道で磨かれ、育てられたということを、彼が育って各世代の指導者が語ってくれました。 道産子初のWBC代表・日ハム伊藤 道内で磨かれた才能 歴代指導者が特長語る 野球の国・地域別対抗戦... 2023.03.16 スポーツ人北海道情報教育文化話題
人 なまらあちこち北海道|ドサンコを100年後も残したい・標茶 ドサンコという言葉はご存知ですよね。本来は北海道生まれの馬、つまり道産馬を言うのですが、北海道生まれの人を道産子とも言います。 ここでは馬の方の話題です。 ドサンコ100年後も残したい 元協力隊員夫妻、標茶に乗馬施設 小浜真人さんとドサ... 2023.03.15 人北海道情報教育文化産業観光話題
スポーツ なまらあちこち北海道|日ハム伊藤大海、WBC一次リーグを語る 3月9日から始まったWBCは日本の圧倒的とも言える4連勝でBグループ首位で1次リーグを終えました。 中国戦で9回に登板して三者凡退に抑えた日ハム伊藤大海投手の談話が届きました。 日本ハム・伊藤大海、1次リーグ振り返る 野球のワールド・ベー... 2023.03.13 スポーツ人北海道情報文化話題
人 なまらあちこち北海道|桜ミクの観光キャンペーン・弘前、函館 バーチャルシンガー・初音ミクはもはや全国で人気ですが、初音ミクから派生した「桜ミク」が弘前と函館で連携されたキャンペーンの象徴となっています。 弘前で「雪ミク」に続き「桜ミク」の観光キャンペーン 函館と連携 弘前市と函館市を並べたメインビジ... 2023.03.09 人北海道情報文化旅行自然観光話題
人 なまらあちこち北海道|北海道の悠久の光に魅せられて・十勝 北波智史さんをご存知ですか? 北波さんは京都出身のプロのフォトグラファーです。 北海道に憧れて、北海道を好きになり、活動を続けるうちに十勝に居を構えて活躍されています。 北波智史が撮る色彩の十勝 空と海 悠久の光 冬の夜 きらめく星空を静か... 2023.03.07 人北海道情報文化旅行自然観光話題
人 なまらあちこち北海道|トルコ地震に献身する千歳出身の女性・高遠菜穂子さん 2月6日に起こったトルコでの大地震、多くの国から支援の手が差し伸べられています。その中に千歳出身の女性も献身的な支援活動をしています。 無力ではない 無残に崩落し、がれきと化した9階建てのビル。大勢の人がなすすべもなく取り囲み、女性たちが... 2023.03.05 人北海道情報話題
グルメ なまらあちこち北海道|吉田類、北海道ぶらり街めぐり・美唄・新十津川・滝川・岩見沢 酒場文化や旅のエッセイストでおなじみの吉田類さんの「北海道ぶらり街めぐり」が静かな人気を呼んでいます。飾らない人柄が、旅の先々で触れ合う人々の心をも融かして行く魅力に心がほっこりとします。 酒肴と酒縁を求めて、空知うまいもん巡り Profi... 2023.03.02 グルメ人北海道情報文化旅行産業観光話題
人 なまらあちこち北海道|低緯度オーロラ8年ぶり観測・陸別 陸別に低緯度オーロラ 名古屋大の機器が8年ぶり観測 低緯度オーロラが確認された陸別の上空(銀河の森天文台提供) 銀河の森天文台内にある名古屋大の観測機器が町内の夜空で低緯度オーロラを観測しました。観測は2015年12月以来、約8年ぶりです... 2023.03.01 人北海道情報教育文化自然観光話題
スポーツ なまらあちこち北海道|札幌出身北青鵬が新入幕・大相撲春場所 かつては相撲王国と言われた北海道ですが、近年は「関取」がなかなか出て来なくて、寂しい限りでしたが、 一山本に次いで二人目の前頭の力士が誕生しました。 札幌出身の北青鵬が新入幕 大相撲春場所 新入幕を決めた北青鵬 日本相撲協会は27日、... 2023.02.28 スポーツ人北海道情報話題