グルメ なまらあちこち北海道|人気沸騰のベーカリー・定山渓 うれしい小さな驚きがいっぱい! 2021年4月のオープン以来、札幌・定山渓エリアで話題沸騰中の「エクスクラメーションベーカリー」。店名にあるエクスクラメーション(!)の通り、うれしい小さな驚きやトキメキに満ちた大人気ベーカリー... 2021.12.04 グルメ北海道文化産業観光
北海道 なまらあちこち北海道|クリスマスファンタジー・函館 函館冬のイベント 函館の冬のイベント「2021はこだてクリスマスファンタジー」(実行委主催)が1日、金森赤レンガ倉庫群前(函館市末広町)で開幕し、港に設置された高さ約20メートルの道産トドマツのツリーが、電飾で浮かび上がりました。 午後6... 2021.12.02 北海道文化観光
北海道 なまらあちこち北海道|北の国から、五郎の家その後・富良野 「五郎の家」修理一時終了 「北の国から」放送40年で テレビドラマ「北の国から」の放送開始から40年を迎え、市内東麓郷の「麓郷の森」内にある「黒板五郎3番目の家」で26日から、ロケセットの補修作業が始まりました。 ミニ資料館開設やト... 2021.11.27 北海道文化観光
人 なまらあちこち北海道|馬産地で乗馬婚・新冠町 馬産地で永遠の誓いを 草花の飾りを付けた馬に乗り、遊歩道を引き馬で移動する 新冠の結婚式プラン好評 日高山脈背に撮影/密なし、町挙げ祝福 国内有数の軽種馬産地・日高管内新冠町で、乗馬や温泉など町の魅力を詰め込... 2021.11.22 人北海道文化
グルメ なまらあちこち北海道|今評判の味付ジンギスカン・帯広 「社長の成吉思汗」 帯広のミートピア カット丁寧、柔らかく (味付け羊肉「社長の成吉思汗」を手にする鈴木勝治社長) 評判の味 ミートピア(帯広)の味付け羊肉「社長の成吉思汗(ジンギスカン)」(400グラム... 2021.11.14 グルメ北海道文化産業
北海道 なまらあちこち北海道|冬が楽しい3スポット 冬の北海道へ行きたい! 冬が楽しい3スポット! (千歳・支笏湖氷濤まつり) 冬の北海道は空気が澄みわたり、雪と氷に覆われるシーズンです。 しかし寒いからこそ楽しめる、美しく幻想的なイルミネーション、雪遊び体験など... 2021.10.30 北海道文化観光
北海道 なまらあちこち北海道|魅力度No1は何が?・北海道 北海道強連続! 魅力度13年連続で首位 少し古い内容になりました。ワイドショーなどで、かなり騒がれましたので、落ち着いてからと思っていたので、今日になりました。 ブランド総合研究所の地域ブランド調査は、北海道が13年連続... 2021.10.22 北海道文化自然観光
北海道 なまらあちこち北海道|サラブレッド競り市・新ひだか町 G1馬の卵、年総額145億円 新ひだか 競り市、3年連続最高額 新ひだか町は、サラブレッドの馬産地として有名ですね。 その新ひだか町ではこの程、年内最後の競り・オータムセールが開催され、活況にあふれていました。 ... 2021.10.20 北海道文化産業
北海道 なまらあちこち北海道|縄文遺跡ツアー・函館市 期待される遺跡ツアー 北海道東北の縄文遺跡群が世界登録遺産に決定したことからそれぞれの観光客が増えることが期待されています。 ユネスコ(国連教育科学文化機関)は、ご存知のように2021年7月27日、国の特別史跡「三内丸山史跡」(青森市)を... 2021.09.04 北海道教育文化歴史観光
人 なまらあちこち北海道|ちょっと暮らし希望トップ・釧路市 体験移住10年連続全道トップ コロナ下でも人気 釧路市は「夏も涼しい」ことが人気で、短期の滞在や、短期移住「ちょっと暮らし」をする人が右肩上がりの状態を維持しています。 釧路市の調べによると、2020年度の利用者数と延べ滞在日数が10... 2021.08.30 人北海道文化自然