文化

スポンサーリンク
グルメ

なまらあちこち北海道|獲れてるスルメイカ・苫小牧

7年ぶり300トン超え 海水温が要因か 道南のスルメイカがさっぱりというこの時期、苫小牧漁港の本年度のスルメイカの水揚げ量は364トンと、前年度の113トンから3倍以上に増えた。 道南沖などで不漁が続く一方、苫小牧沖で好調だった要因について...
グルメ

なまらあちこち北海道|議会ポスターがまるで映画のポスター

鷹栖町議会のポスターが「まるでゴジラ映画じゃん」大反響 「このような柔軟な遊び心がいい」「なにこれ センスいいじゃん!」 北海道鷹栖町(たかすちょう)議会のポスターが、Twitter上で話題になっています。 ポスターに出ているのは、現在の町...
グルメ

なまらあちこち美味いもの|台湾混ぜうどん・冷凍うどんで作れる

人気B級グルメ【台湾混ぜうどん】。お店の味レベルになるコツは? 【ヒトサラメン】深く考えなくてもおいしい 料理家SHIORIさんがいつも冷凍庫に常備しているという便利な食材、「冷凍うどん」を使ったレシピを紹介します。 【台湾混ぜうどん】名古...
グルメ

なまらあちこち北海道|ファイターズ新球場、とんでもない設備

世界初の設備 ビール醸造レストラン バックスクリーンと一体化 2023年3月開業予定のプロ野球北海道日本ハムの新球場「エスコンフィールド北海道」(北広島)を運営する「ファイターズスポーツ&エンターテイメント」(札幌)は10日、バックスクリー...

なまらあちこち美情報|お笑いコンビ「ぺこぱ」の美容器レポート

美容機器、家族やパートナーとシェアする人が増加中 気候が穏やかになり、薄着になるとムダ毛が気になりますよね。パナソニックの調査によると、同社の光美容器「光エステ」の購入者は女性だけでなく男性も増えているとのこと。男性のヒゲにも使えるところが...
グルメ

なまらあちこち北海道|気品あふれる函館イギリス領事官・函館

文明開化の時代にタイムスリップ!? 気品ただようたたずまい 函館山の麓エリアは、函館が開港した当時から公会堂や教会など外国人を受け入れる為に造られた建物が残っていたり、復元されたり、当時の名残を感じることができます。 都会では感じることがで...
北海道

なまらあちこち北海道|幻氷という名の蜃気楼・北見

昔は「おばけ氷」とも呼ばれていた 流氷が押し寄せている今のオホーツク海で見られるのが蜃気楼(しんきろう)です。新たな観光資源として生かそうと北見工業大学は、天気予報のようにあらかじめ予測する研究を進めています。 (NHKニュースより) 流氷...
健康

なまらあちこち北海道|雪板あそび・白老町、由仁町

「雪板」道内で人気じわり  雪国にまた新たに考案されたスポーツがじわじわと人気を得ている。 スノーボードのような形の板に足を固定せずに乗り、雪の上を滑る「雪板(ゆきいた)」という遊びが道内で広がっている。手作りできる上、乗るのが難しい分、公...
グルメ

なまらあちこち北海道|ウマ娘が推しのハチミツドリンク・浦河

「ウマ娘」“推し”が目指す北海道・日高地方 Cygames(サイゲームス、本社・東京都渋谷区)のクロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティダービー」(以下、ウマ娘)がヒットしている。 新人トレーナーになったプレイヤーが、実在する競走馬の名前...

なまらあちこち北海道|傘シェア・札幌市

1日70円 札幌市内10カ所に設置 傘のシェアリングサービス「アイカサ」 1日70円で傘を貸し出す傘のシェアリングサービス「アイカサ」が札幌市内の地下鉄駅や円山動物園、区役所など10カ所で始まりました。  「Nature Innovatio...
スポンサーリンク