人 なまらあちこち北海道|人気のセルフ写真館・札幌 完全無人の「セルフ写真館」が人気 カメラマンは"自分自身"…他人と接触せずのびのびと 新しく北海道札幌市にできた写真館が話題を呼んでいます。撮影するのはプロのカメラマンではなく、自分自身。ちょっと変わった写真館の人気の理由を探ってみました... 2022.01.22 人北海道文化産業
グルメ なまらあちこちお役立ち|ワインを適温に保つスーツ ワインを適温で保ってくれるスーツ ワインをただ冷蔵庫で冷やしておくだけ、というのは、本来のワイン飲み方を知らない人のすることですよね。 適温でワインはもっと美味しくなる こちらはワインの適温を保持してくれるグッズです。シャンパン・白ワイン・... 2022.01.21 グルメ健康情報文化旅行産業
北海道 なまらあちこち北海道|サーモン科学館・標津町 標津サーモン科学館新企画 北海道標津町の漁業についての取組はこれまでも ご紹介してきました。 今回は聞いたら「えっ?」と驚く企画です。 その名もサメの「腕ガブ・指ガブ」です。 サメ? はい、そうですよ、間違いなくサメですよ。 でもそれはサメ... 2022.01.18 北海道教育文化旅行産業自然観光
グルメ なまらあちこち美味いもの|ヒルナンデスのグルメアワード 2022年1月6日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された、「行って!作って!撮って楽しいグルメアワード」をご紹介します。 SNS映え間違いなし!かわいいドリンク、撮るのも食べるのも美味しいカレー、超簡単ズボラ飯など今年ぜひ試したいグル... 2022.01.07 グルメ文化
人 なまらあちこち美容室|美容院で話しかけられるのは インターネットのクラウドソーシングサイト『クラウドワークス』において、20代~50代以上の100名にアンケートを実施。男女比は男性29名、女性71名です。 美容院で話しかけられるのは 美容院で話しかけられるのは半数以上が「いや」と思っている... 2021.12.24 人文化美容
北海道 なまらあちこち北海道|高齢カワウソへのやさしさ・小樽水族館 高齢動物への配慮 体調を見極め環境改善 この記事は新野雅大さん=魚類飼育課によるものです 当館では、2007年にドイツの動物園からやってきたコツメカワウソの「カオル」を飼育しています。私が初めてカオルに関わった時の印象は「元気すぎてうるさい... 2021.12.22 北海道文化自然観光
北海道 なまらあちこち北海道|イルカ千頭の出現・羅臼 羅臼沖にイルカの大群 千頭規模か 羅臼漁港沖を泳ぎ跳びはねるカマイルカの大群 12日午後1時半ごろ(吉田恵人さん撮影) 根室管内羅臼町沖に12日、突然イルカの大群が現れました。漁師ら目撃者によると、千頭を超すカマイルカとみられる群れが700... 2021.12.13 北海道文化産業自然観光
グルメ なまらあちこち北海道|タカトシ・EXITの紹介対決・札幌王 タカアンドトシ&EXITが、PRアンバサダーとして札幌の魅力を動画で発信する企画「対決!札幌王」が実施中です。 市内各所の観光施設、グルメ等の魅力を紹介する動画をWEBサイト上で公開し、2組が札幌を楽しむ姿を発信することにより、道内外へ札幌... 2021.12.09 グルメ北海道文化自然観光
人 なまらあちこち北海道|三浦綾子作品復刻版へ・旭川 絶版の「果て遠き丘」など文学館が復刊 三浦綾子記念文学館 旭川市の三浦綾子記念文学館が今秋、同館で生産・販売する旭川出身のベストセラー作家三浦綾子さん(1922―99年)の復刊シリーズを、取次会社を介して全国の書店に流通させ始めました。... 2021.12.06 人北海道文化
グルメ なまらあちこち北海道|人気沸騰のベーカリー・定山渓 うれしい小さな驚きがいっぱい! 2021年4月のオープン以来、札幌・定山渓エリアで話題沸騰中の「エクスクラメーションベーカリー」。店名にあるエクスクラメーション(!)の通り、うれしい小さな驚きやトキメキに満ちた大人気ベーカリーの魅力を、深掘... 2021.12.04 グルメ北海道文化産業観光