この記事を読むのに必要な時間は約 1 分0 秒です。
札幌の中心部をめぐる観光馬車=「札幌まちばしゃ」の運行が10日から始まりました。ゆっくりと足音を響かせながら歩むウマ。北海道が活動的になる季節の到来です。
「初めてですけど感動です。」 元ばん馬の「だいちゃん」と街をめぐる…札幌で観光馬車の運行はじまる
HTB北海道ニュース
札幌の中心部をめぐる観光馬車=「札幌まちばしゃ」の運行が10日から始まりました。ゆっくりと足音を響かせながら歩むウマ。 客を乗せて札幌の中心部をのんびり楽しむことができる「観光馬車」です。
9日の札幌はあいにくの天気でしたが名物として長く親しまれてきた「札幌まちばしゃ」の今年度の運行が始まりました。 馬車を引くのは10歳の元ばん馬オスの「だいちゃん」で、体力づくりのため800キロの重りを載せたソリなどで練習を重ねてきました。
■客: 「思ったよりも速くて ただ、ゆれはすごいです。」
■客: 「馬車に乗るの初めてですけど感動です。」
馬車は大通西3丁目ビッセ前を出発し、テレビ塔や時計台などの札幌の観光名所をめぐり30分ほどで出発地点まで戻ってきます。
(参考:HTB北海道ニュース)
コメント 感想やご意見をお願いします