スポンサーリンク

なまらあちこち北海道|ポロンと皮がむける栗・ぽろたん

グルメ

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分51 秒です。

ニホン栗の常識を破る究極

その名は ぽろたん

ご存知かどうかはわかりませんが、北海道でも栗が取れるんですよ。

プロ野球日本ハム・ファイターズの栗山監督が自宅を建てた「栗山町」はもともと栗山が多かったところからその名がついています。栗山監督も名前が気に入って、昔から栗山町にはよく来ていました。

秋の味覚の代表ともいえる栗ですが、食べるまでが皮むきで苦労しますよね。ところが簡単に渋皮がむける栗が現れました。

大粒で果肉が軟らかい二ホングリですが、渋皮がむけにくく調理や加工が困難でした。しかし、この「ぽろたん」は湯煎やトースターなどでの加熱によってついにその難点を克服したのです。

鬼皮と渋皮が子どもにも簡単に”ポロ”とむけます。もちろん、純国産で食味も抜群です。

その秘密は交配を繰り返した結果によるものです。

渋皮がむけやすいクリとしては、「天津甘栗」などが良く知られていると思います。こうした商品に使用されているクリはチュウゴクグリです。チュウゴクグリは中国原産で、日本原産のニホングリとは種が異なります。

「ぽろたん」の渋皮がむきやすのは、ニホングリとチュウゴクグリを交雑したのですか?という質問がありますが、「ぽろたん」の祖先は全てニホングリなので、純粋なニホングリと言えます。

ぽろたんの特徴

  • ニホングリなのに、甘栗に使われるチュウゴクグリ並に、渋皮がむけます。
  • 果実は30g程度と大きく、果肉色は黄色で、甘味と香りがよく、美味しいです。
  • 果実を半分に切るか切れ目をいれて、95°Cのお湯で3分間ゆでるだけで、簡単に渋皮をむくことができます。
  • 渋皮をむいた後は、そのままクリご飯や菓子などの調理に利用できます。

皮がむけやすく、しかも低温熟成で甘味が増しています。

栗ご飯や子どものおやつに喜ばれる一品です。

「ぽろたん」の加熱方法

オーブントースターで加熱する場合 

予熱したオーブントースターに、5~6個の切込みを入れた「ぽろたん」を並べて、600wの場合で15分程度加熱します。

焼き方が足りない場合は、再度1~2分加熱します。

電子レンジで加熱する場合

切り込みを入れた「ぽろたん」を皿に5個並べ、そのまま電子レンジに入れて2分間(700wの場合)加熱します。

注意:加熱後は熱くなっています。やけどをしないようにご注意ください。温かいうちに皮をむきます。
要領としては、栗の底の部分にあらかじめ切り込みを入れておいた方が向きやすいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました