スポンサーリンク

なまらあちこち北海道|札幌卸売り市場にスイカ少年が

話題

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分26 秒です。

札幌市中央卸売市場で行われた「でんすけすいか」の初競りにスイカの格好をしたかわいらしい子どもが現れました。一体何者なんでしょうか?

スイカ少年現る

 

午前6時半に行われた札幌市中央卸売市場での「でんすけすいか」の初競り。その場でおいしそうに試食していたのが、スイカの衣装に身を包んだこの子ども!満面の笑みがとてもかわいらしいですが、一体何者なんでしょうか!?森唯菜アナウンサーが会いに行きました!

森唯菜アナウンサー)
「こんにちは!あらぁ~!かわいいねぇ~!」

男の子)
「ふへへ」。
森唯菜アナウンサー)
「ありがとう!砂もらっちゃった」。

保育園からもスイカの格好で登場。名前は、大久保太陽くん。2歳の男の子です。
太陽くんは中央卸売市場で3代続く仲卸業者、小樽屋の子どもです。小樽屋で働くお母さんに連れられて毎朝5時から卸売市場に来ています。

太陽君のお母さん)
(Q:太陽くんはどうして(スイカの格好を)?)
「スイカの競りがあるから。おばあちゃんがスイカの格好させなさいって服も帽子も用意してくれて」。

太陽君のお母さん)
「夕張メロンの時もメロンの格好させて・・・」。
森唯菜アナウンサー)
「実はそれ探したらばっちり映っていました!」。

そうなんです!先月の夕張メロンの初競りでは太陽くんは「メロン」の格好をしていました。
この服、なんと、お母さんのいとこの手作りだそうです。
おばあちゃん)
「可愛い孫です。ちょこっとだけ(市場の)アイドルになっています。みなさんに可愛がってもらって」。

太陽君のお母さん)
(Q:次もしメロンかスイカの競りがあったら)
「来年もまた懲りずに着せます」。

中央卸売市場の太陽くん。次の旬の味覚の初競りではどんな格好で現れるのか、楽しみですね。

(参考:HTBニュース)

コメント 感想やご意見をお願いします

タイトルとURLをコピーしました