観光

スポンサーリンク
北海道

なまらあちこち北海道|クマの出没どうする?

先日もお伝えしましたが、今年はクマの出没が増えています。ハンターの数が減少したことと、雪融けが早く、クマが冬眠から覚めるのが早かったということもあります。もともと、クマが生息していた所に人間が入って行ったということもありますが、共存もなかな...
北海道

なまらあちこち北海道|標高531mにちなみ5月31日は「もいわ山の日」

標高に合わせた日は「もいわ山の日」です。手軽に登れるところから、市民にも人気のもいわ山ですが、コロナ後の賑わいが戻り始めています。 標高531メートルにちなみ5月31日は「もいわ山の日」 観光客のにぎわい戻る 日本新...

なまらあちこち北海道|タカラジェンヌ、第二の人生は牧場経営・日高

元タカラジェンヌが日高でサラブレッドを育てています。 日高でサラブレッド育てる元トップ娘役・岩崎美由紀さん 「馬は子供のような存在」と話す岩崎美由紀さん ■厳しい日々乗り越えたことが自信に  女性だ...

なまらあちこち北海道|みんなで笑おうウィーク開催・エスコンフィールド

ホームベースで漫才を、と称したお笑いライブ「みんわらウイーク」の開催が決定しました。こに機会に足を運んでお腹の底から大いに笑ってみませんか。 吉本興業×北海道日本ハムファイターズ『みんわらウィーク2023』開催決定! 今年も、8月...
北海道

なまらあちこち北海道|スマートごみ箱・円山動物園

ごみの処理や取り扱いについては、どこも大変なようですが、札幌円山動物園ではごみの可視化を図り、集配を効率的に行っています。ごみ取り扱いの最前線の話題です。 円山動物園に「スマートごみ箱」 通信機能使い満杯になると圧縮 ...
グルメ

なまらあちこち北海道|酔いたい客迎え半世紀・札幌狸小路のジャズ喫茶「BOSSA」

ジャズ喫茶、名前を聞くだけでも昭和の雰囲気が目に浮かぶようです。札幌は狸小路で半世紀の続いているジャズ喫茶・BOSSA。開業して50年が経ちました。 ジャズ喫茶「BOSSA」 心ゆさぶる音に酔いたい客迎え半世紀<サッポロの老舗> ...
北海道

なまらあちこち北海道|リンゴの花満開の果樹園・北見市

日本列島全体を見ると、桜も梅もすでに多くの地域で花は終わっています。しかし、北海道では今がリンゴの花の満開の時期なんです。夢の世界にいるような不思議な雰囲気のリンゴ園。あなたはその世界を知っていますか。 リンゴの花満開、春風にそよぐ 北見...
北海道

なまらあちこち北海|自転車も積める宗谷岬行きバス・稚内

稚内空港から稚内駅に行く定期バスに自転車を積める便が用意されました。自転車旅行をする人にとっては嬉しいニュースです。 宗谷岬行きバス 自転車も積める!稚内駅・空港間に6月1日から運行  市や稚内観光協会...
グルメ

なまらあちこち北海道|北海道ドライブガイド2023春夏版配布開始

2023年春夏版 北海道ドライブガイド2023春夏版 北海道支社道支社(札幌市厚別区)は、北海道内のドライブ観光を促進することを目的に、「北海道ドライブガイド2023春夏版」を発行し、本日5月19日から、北海道内のサービスエリア(SA...

なまらあちこち北海道|劇団四季「リトルマーメイド」3年ぶり開幕

劇団四季の「リトルマーメイド」が3年ぶりに札幌に戻ってきました。コロナの影響で公演を中止せざるを得なかった3年前。関係者はこの公演に大いに期待しています。 「リトルマーメイド」28日開幕 3年ぶり公演へ稽古・舞台準備に熱  劇団四季が札...
スポンサーリンク