北海道 なまらあちこち北海道|シバザクラが見ごろ・滝の上町 春爛漫の時期です。オホーツク管内の滝の上町ではシバザクラが見ごろを迎え、2年ぶりの公開となりました。 滝上町で“芝桜”が見ごろ 動画「滝の上のシバザクラ」 きょうの道内は気温が上がらず肌寒さが戻りましたが、北... 2023.05.08 北海道情報文化旅行自然観光話題
北海道 なまらあちこち北海道|大きくなって帰ってきてね。サケの稚魚放流・釧路、札幌 この時期になると、毎年サケの稚魚を放流する行事が北海道の各地で催されます。 今回は釧路と札幌からの話題です。 大きくなって戻ってね 釧路シャケの会、稚魚1万5000匹放流 家庭で育てたサケの稚魚を放流する家族 ... 2023.05.07 北海道情報教育文化歴史自然話題
スポーツ なまらあちこち北海道|創設2年目のクラブチームが天皇杯へ出場! サッカーって実業団も含めて、クラブチームの数が多く、何かの大会で勝ち進むのは本当に大変ですよね。それが、創設2年目のクラブチームが天皇杯出場を決めました。 創設2年目の社会人クラブBTOP北海道が天皇杯初出場決めた! 天... 2023.05.06 スポーツ人北海道情報文化話題
スポーツ なまらあちこち北海道|旭川大雪ボーイが全道7連覇 少年野球もいよいよ本格的になってきました。やはり勝つということは嬉しいものです。子どもの頃から勝利の味を知っていれば、意欲も高まるというものでしょう。 旭川大雪ボーイズAが7連覇!…ボーイズリーグ 春季北海道大会 連覇を7に伸ばし喜ぶ... 2023.05.05 スポーツ北海道情報教育文化話題
人 なまらあちこち北海道|イギリスで咲く、松前桜 松前は歴史的に外国との交易がありましたが、イギリスとのつながり、こんなところにもありました。 英国で松前桜が続々満開 心つかんだのはなぜ? ルーツをたどると 「チョコレートアイス」とおいしそうな名前を聞... 2023.05.04 人北海道情報文化自然観光話題
スポーツ なまらあちこち北海道|スピードスケートのエースへ。堀川桃香ブレーク 北京五輪にも出場したスピードスケートの堀川桃香選手は、大樹町の出身です。このところ力を付けてきています。高木美帆選手を追い越せる位置にきています。 ホープからエースへ 19歳堀川桃香ブレーク スピードスケート スピードスケー... 2023.05.03 スポーツ人北海道情報文化話題
人 なまらあちこち北海道|倉本聰さんが語る豊かさと高倉健さんの想い出 倉本聰さんへのインタビューの抜粋です。 豊かさの犠牲 目をそらすな 倉本聰さんに聞く 札幌市内で開かれた先進7カ国(G7)気候・エネルギー・環境相会合(15、16日)に合わせ、札幌ドームでの環境イベント「環境広場ほ... 2023.05.02 人北海道情報教育文化産業自然観光話題
グルメ なまらあちこち北海道|直線道日本一つけ麺、道内最初の道の駅・三笠 令和4年現在の、北海道における道の駅の数は129で、全国的にも圧倒的な数です。 そんな北海道に最初にできたのが三笠です。30周年を迎えた今年、新たな名物もできました。 「直線道日本一つけ麺」も登場 「道の駅」30周年 一大観光施設に 北海道... 2023.05.01 グルメ北海道情報文化旅行産業観光話題
グルメ なまらあちこち北海道|船上で優雅にティータイム・小樽運河 船の上で優雅にアフタヌーンティー。 小樽運河で4月15日から週末限定のイベントが始まっています。 コロナ禍での行動制限が緩和され、観光客が徐々に戻ってきた小樽市。人気の観光スポット・小樽運河では船に乗りながら午後のティータイムを楽しめ... 2023.04.30 グルメ人北海道情報文化旅行産業自然観光話題
グルメ なまらあちこち北海道|石狩鍋発祥の店「金大亭」のお宝・石狩市 ゴールデンウイークが始まりました。旅行に出かけるのもいいですし、身近な飲食店でゆっくり語り合いながら食事をするのもいいですね。飲食店の魅力は料理だけではありません。常連客など、限られた人しか知らないその店ならではの「お宝」を見られることも... 2023.04.30 グルメ人北海道情報文化産業観光話題