人 なまらあちこち北海道|ノーベル賞の兄を支えた商売・鵡川町 鈴木章教授の弟経営「スズキ」、5月31日で閉店 31日に閉める店舗の前でほほ笑む店主の鈴木譲さん 胆振管内むかわ町出身で、2010年にノーベル化学賞を受賞した鈴木章・北大名誉教授(91)の弟、譲さん(88... 2022.06.04 人北海道情報教育話題
グルメ なまらあちこち北海道|自動販売機で「キャンプ飯」好評・釧路 自動販売機で「キャンプ飯」好評 これはグッドアイディアですね。人気上昇中です。 屋外で食べるいわゆる「キャンプ飯」の自動販売機が釧路市内に設置され、話題になっています。 密を避けられるレジャーとしてキャ... 2022.06.03 グルメ北海道情報旅行産業自然観光話題
グルメ なまらあちこち北海道|イカ釣り漁船出航・函館 スルメイカ漁解禁 函館の漁港からイカ釣り漁船出漁 昨年まで不漁続きだったスルメイカ漁が解禁になりました。今年の水揚げ量はどうなるでしょうか。 次々と出港したイカ釣り漁船 函館ではスルメイカ漁が解禁となり、函... 2022.06.01 グルメ人北海道情報文化旅行歴史産業自然話題
グルメ なまらあちこち北海道|初収穫のメロン・夕張 夕張メロン初収穫「甘み、香り上々」 収穫され、台車に積まれる夕張メロン 夕張メロンの今年の収穫作業が25日、夕張市内の各農家で始まりました。今春は天候に恵まれ、生産者は「甘... 2022.05.27 グルメ人北海道情報文化旅行産業自然観光話題
人 なまらあちこち北海道|快眠は寝具選びから・帯広 枕、布団選びは寝返りのしやすさがポイント 300点以上の寝具をそろえる「ねむり本舗」 快適な寝具選び 睡眠時間は確保しているのに、何だか疲れがとれない―。そんなときは寝具をはじめとする睡... 2022.05.26 人健康北海道情報文化産業美容話題
人 なまらあちこち北海道|土方歳三コンテスト結果・函館 3年ぶり開催 優勝は東京の佐々木さん コロナの影響でようやく再開できた「土方歳三コンテスト」の2022年の結果が出ました。 気迫のこもった殺陣で、優勝した佐々木育恵さん 箱館戦争で戦死し... 2022.05.25 人北海道情報文化旅行歴史観光話題
人 なまらあちこち北海道|クマの血清、人の筋肉増強の効果・北大、広大研究 冬眠クマの血清、ヒトの筋肉細胞を増強効果 広島大と北大の研究グループは、冬眠期のツキノワグマの血清にヒトの筋肉細胞量を増強する効果があるとする論文を発表しました。 冬眠中のクマやリスなどは... 2022.05.23 人健康北海道情報話題
グルメ なまらあちこち北海道|岸壁炉ばた、営業開始・釧路 釧路「岸壁炉ばた」営業開始 釧路名物「岸壁炉ばた」が20日、釧路フィッシャーマンズワーフMOO(釧路市錦町2)横の特設テントで始まりました。市民や観光客らが早速、夕日に染まる釧路川や幣舞橋を眺めながら道東の新鮮な海... 2022.05.22 グルメ北海道情報文化旅行産業観光話題
グルメ なまらあちこち北海道|札幌割第2弾が発売開始 「サッポロ割」第2弾が23日から販売開始 先月から始まりました、観光需要の回復を後押しする「サッポロ割」は、 札幌市内のホテルや旅館などおよそ280の宿泊施設... 2022.05.21 グルメ北海道情報文化旅行産業自然観光話題
人 なまらあちこち北海道|ガーデンフェスタ・恵庭市 美しい北海道についての情報です。 恵庭で“花と緑”がテーマのフェア,6月開催 “花と緑”をテーマに毎年行われている全国都市緑化フェアですが、。39回目の今年は、6月に「ガーデンフェスタ... 2022.05.20 人北海道情報文化旅行自然観光話題