この記事を読むのに必要な時間は約 1 分46 秒です。
仕事終わりに「北海道行きたい」なんて、そんな簡単に北海道行きが提案され、実行できるものでしょうか?
仕事終わりに「北海道行かない?」フッ軽夫婦のやり取りが話題に
それはお店の名前?それとも本当に北海道?関東在住のとあるご夫婦の、お仕事終わりのLINEがSNS上で話題になっています。
まるでコンビニに行くかのような軽さでの提案!しかし、リプライにはこんなメッセージが。
「北海道という名前のお寿司屋さんが鳥取にありますよ」
「東京にある居酒屋のことでは?」
都道府県の北海道ではなく、『北海道』という名前の飲食店が道外にいくつか存在するようです。旦那さんは『北海道』という名の近場のお店に行きたかったのか、はたまた本当に北海道に行こうとしていたのか……?投稿主のハルさんご本人に真相を聞いてみました。
本物の北海道?それともお店の名前?ご本人に聞いてみた
北海道行かない?はどちらの意味だったのでしょうか?
私たちは北海道というお寿司屋さんも居酒屋さんも知りませんでした💦夫が言っていたのは本当の北海道だったそうです。
夜ごはんどうしよう→海鮮食べたいなぁ→ウニ食べたい→北海道行きたい!という思考回路だったらしいです。
なんと、本当に北の大地・北海道へのお誘いでした。北海道の食の誘惑は海をも超えてしまうのでしょうか……。
このメッセージにハル様はなんと返されましたか?
簡単にまとめると、
私「家にあるラーメン食べたい!」
夫「このホテルウニ食べ放題だって!(写真付き)」
私「美味しそう〜(;;)今仕事終わった」
夫「お疲れ様!駅までお迎えいくね!」
私「ありがとう😭」
夫「今日の夜はラーメンにしよっか!」当日の晩ご飯はお家でラーメンを食べました🍜
仲の良さが伝わってくる、なんとも微笑ましいやりとりです。しかし今回の”北海道でウニが食べたい!”という旦那さんの願いは流石に叶えられなかったご様子。
お二人は北海道に来たことはありますか?
はい!去年初めて行きました!!夫もその旅行が相当楽しかったようで、今回の発言が出たんだと思います😂
北海道旅行の思い出が海鮮欲を更に刺激していた模様!またお二人で北海道へ来れることを祈るばかりです。
(参考:Domingo)
【スポンサーリンク】
乾燥肌、敏感肌でお困りの方は、今すぐ『お肌の駆けコミ寺』へ。
コメント 感想やご意見をお願いします