観光

スポンサーリンク
グルメ

なまらあちこち北海道|ホワイトイルミネーション始まる、動画追加・札幌市

さあ、今年もこの行事が始まっています。動画を追加しました。お楽しみください。「第42回さっぽろホワイトイルミネーション」が開催!色とりどりのイルミネーションで札幌に冬の訪れを知らせる「さっぽろホワイトイルミネーション」。 毎年11月下旬から...
スポーツ

なまらあちこち北海道|タカトシも知らなかった、ろんたろー崖から転落・全国放送

タカトシとEXITが北海道を盛り上げる番組ができあがりました。来年1月15日に放映されることが決定しました。北海道の絶景!?りんたろー。崖から転落…ひざ負傷で果たして『タカアンドトシの北海道全力絶景』来年1月15日(日) 全国ネットフジテレ...
健康

なまらあちこち北海道|氷上で走れる靴!ホント?・札幌

氷の上を靴で歩いたら、当然滑る、スリップするというのは当たり前。でも雪国ではそれによる転倒事故が発生して、救急車で運ばれる人が大勢います。そんな常識的なことがクツがえされそうです。HTBニュースが伝えています。滑りにくい冬靴を探せ!氷上で走...
スポーツ

なまらあちこち北海道|カーリング場、ロコ・ソラーレ人気で利用率200倍・札幌市

札幌市にオープンしているカーリング場が凄い人気になっています。カーリングが今、熱い! 修学旅行にも人気のコースにカーリングの人気が札幌市で急激に高まっています。札幌市豊平区の「どうぎんカーリングスタジアム」では、利用申し込みが殺到、抽選倍率...
北海道

なまらあちこち北海道|冬を迎えた宗谷岬には・・・稚内市

夏の「宗谷岬」にはダ・カーボが歌う「宗谷の岬」の曲が常に流れていると言う印象がありますが、冬に訪れるとどんな状況なのでしょうか。最北のマクドナルドにガソリンスタンド「宗谷岬」で待っていた大どんでん返し日本の最東端や最西端はなかなか答えにくい...
グルメ

なまらあちこち北海道|待ってました!国際線が続々再開・新千歳空港

新千歳空港に賑わいが戻ってきています。海外から観光客が再び…北海道内で高まる期待およそ3年ぶりに、空港にもにぎわいが戻ってきました。香港からきた観光客 「ショッピング、イーティング、テイキングフォト!(見てください!美瑛の青い池に!)インス...
北海道

なまらあちこち北海道|自動運転バス、葉っぱで停まる?ハハハとは笑えない・上士幌

上士幌町で自動運転バスの試乗会がありました。悲喜こもごもの実体験をお伝えしてもらいます。道内初の定期運行初日に同乗 「障害物」誤反応も上士幌町中心部の公道を走る自動運転バス道内初の自動運転バスの定期運行が1日に町中心部で始まり、熱気球や牧草...
グルメ

なまらあちこち北海道|札幌の夜景スポット5選・札幌

札幌の夜景が満喫できるスポット5選「北海道を訪れるのはいつがいいですか?」という質問をよく受けます。私は「一度目は6月の中頃、二度目は冬」と答えます。冬の北海道こそ「本当の北海道」という気がします。そんな冬場の美しさと美味しい物の組み合わせ...
北海道

なまらあちこち北海道|ヒグマの目撃情報をツイッターで発信・北海道警察

今年は全国的に野生動物が人里に現れるという現象が起きています。北海道はヒグマやエゾシカによる被害が報告されていますが、特にヒグマに関しては命にかかわることことなので、それに対応する動きです。ヒグマの目撃情報を迅速に発信 道警地域部がツイッタ...

なまらあちこち北海道|田んぼdeミュージカルの崔洋一監督・穂別町

映画監督の崔洋一さんが亡くなられました。崔さんが総指揮をし、穂別町で製作した「田んぼdeミュージカル」は地方自治体が製作する映画の先駆けとなりました。この映画を作る前から、穂別町はユニークな活動をしていました。斎藤正義さんという詩人で宮沢賢...
スポンサーリンク