スポンサーリンク

なまらあちこち北海道|エープリルフールでジョークを競う企業SNS

北海道

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分1 秒です。

 エープリルフールに合わせ、札幌ゆかりの企業が交流サイト(SNS)に投稿した「うそのニュース」が注目を集めている。企業のイメージアップや製品宣伝につなげるのが目的で、各担当者は「面白いジョークを生み出したい」と頭をひねっています。

ジョーク競う企業SNS エープリルフール、札幌ゆかりの企業 「宣伝感なく、愛着持ちやすい」

実はわし、太いちくわを食べておる! ニッカウヰスキー

「キング・オブ・ブレンダーズ」の看板。ニッカウヰスキーは公式Xでウイスキーグラスを「ちくわ」に見立てた

「キング・オブ・ブレンダーズ」の看板。ニッカウヰスキーは
公式Xでウイスキーグラスを「ちくわ」に見立てた

 「ちくわを持っていると言われればそう見える」。恵庭市の自営業梅野聡さん(66)は、札幌・ススキノの顔になっている巨大なネオン看板「キング・オブ・ブレンダーズ」を見上げ、大声で笑った。
 看板を出しているニッカウヰスキー(東京)は同日、看板のモデル「ローリー卿(きょう)」が持つウイスキーのグラスと色味が似ていることから「実はわし、太いちくわを食べておる!」というジョークを公式X(旧ツイッター)に投稿。同社のSNS担当者は「クスッと笑えて、共感を得られるネタだと思った」と胸を張った。
 SNSを用いたマーケティング調査などを行う「ホットリンク」(同)によると、エープリルフール関連の投稿数は2019年以降、毎年200万件以上で推移。バレンタインデーやハロウィーンなどのように定着したイベントになっているという。
 同社の担当者は「エープリルフールは仲間内でジョークを言い合う場から、企業などがジョークでイメージアップを図る場に変化している」と分析。その上で「ジョークは宣伝感なく人を楽しませるため、投稿を見た人が企業やブランドへの愛着を持ちやすい」と話した。
 この日は、他にも複数の企業がジョークでSNSを盛り上げた。日本ハム(大阪市)は、ソーセージ「シャウエッセン」のオイルが入ったシャンプーやリンスを発売したと公式Xで発信した。

商品復刻の「うそ」発信 北海道コカ・コーラ

北海道コカ・コーラボトリングが公式Xに投稿したうその広告。2006年発売の「北海道ミルクと野菜」を復刻したという内容だ

北海道コカ・コーラボトリングが公式Xに投稿したうその広告。2006年発売の
「北海道ミルクと野菜」を復刻したという内容だ

 北海道コカ・コーラボトリング(札幌市清田区)も、公式Xに「#エープリルフール」のハッシュタグを付け、06年に発売した道内限定商品「北海道ミルクと野菜」を1日限りで復刻したと投稿した。
 同社の担当者は「北海道コカ・コーラが道内ゆかりの企業であることをPRしたかった。懐かしい、面白いと思ってもらえるように知恵をしぼった」と話した。
(参考:北海道新聞 Dセレクト)
【スポンサーリンク】



コメント 感想やご意見をお願いします

タイトルとURLをコピーしました