観光

スポンサーリンク
北海道

なまらあちこち北海道|愛嬌ふりまくゴマフアザラシ・留萌

愛嬌もので人気 北海道留萌市沿岸に、野生のゴマフアザラシが集まっています。 漁業者にとって、網に掛かったカレイやカジカなどを食い荒らす厄介者ですが、愛嬌たっぷりの大きな目で沿岸の様子をうかがったり、消波ブロックの上で寝そべったりしている姿は...
グルメ

なまらあちこち北海道|タカトシ・EXITの紹介対決・札幌王

タカアンドトシ&EXITが、PRアンバサダーとして札幌の魅力を動画で発信する企画「対決!札幌王」が実施中です。 市内各所の観光施設、グルメ等の魅力を紹介する動画をWEBサイト上で公開し、2組が札幌を楽しむ姿を発信することにより、道内外へ札幌...
グルメ

なまらあちこち北海道|人気沸騰のベーカリー・定山渓

うれしい小さな驚きがいっぱい! 2021年4月のオープン以来、札幌・定山渓エリアで話題沸騰中の「エクスクラメーションベーカリー」。店名にあるエクスクラメーション(!)の通り、うれしい小さな驚きやトキメキに満ちた大人気ベーカリーの魅力を、深掘...
北海道

なまらあちこち北海道|クリスマスファンタジー・函館

函館冬のイベント 函館の冬のイベント「2021はこだてクリスマスファンタジー」(実行委主催)が1日、金森赤レンガ倉庫群前(函館市末広町)で開幕し、港に設置された高さ約20メートルの道産トドマツのツリーが、電飾で浮かび上がりました。 午後6時...
北海道

なまらあちこち北海道|応募殺到、北海道遊覧飛行・丘珠空港

コロナで苦境の航空業界でも募殺到! 今年、コロナ禍で大きな影響を受けたのが航空業界ですが、新たなニーズを掘り起こそうと、こんなツアーが行われました。 このツアーは、札幌丘珠空港ビルの開業30周年事業として企画されました。 飛行ルートは、丘珠...
北海道

なまらあちこち北海道|北の国から、五郎の家その後・富良野

「五郎の家」修理一時終了 「北の国から」放送40年で テレビドラマ「北の国から」の放送開始から40年を迎え、市内東麓郷の「麓郷の森」内にある「黒板五郎3番目の家」で26日から、ロケセットの補修作業が始まりました。 ミニ資料館開設やトークショ...
北海道

なまらあちこち北海道|レブンアツモリソウが危ない・礼文町

かれんにひそやかに 絶滅危惧種のレブンアツモリソウ 道北・稚内からフェリーで約時間で、花の浮島、礼文島に着きます。桃岩に代表される自然は野生の花が多く、そのため花の浮島とも呼ばれています。 礼文を代表する花で、全国的にも人気の高いのは、何と...

なまらあちこち北海道|MVP大谷選手が命名した馬に珍しいブーケ

大谷選手MVP 馬も歓迎ムード 大谷選手が日本ハムファイターズ時代に、浦河町の応援大使を務めていました。その時に、町で生まれていた子馬の命名を依頼され、自分の背番号に因んで「スターイレブン」と名付けたのです。 この程、そのスターイレブンに特...
北海道

なまらあちこち北海道|冬が楽しい3スポット

冬の北海道へ行きたい! 冬が楽しい3スポット! (千歳・支笏湖氷濤まつり) 冬の北海道は空気が澄みわたり、雪と氷に覆われるシーズンです。 しかし寒いからこそ楽しめる、美しく幻想的なイルミネーション、雪遊び体験など、冬のイベントが目白押しです...
北海道

なまらあちこち北海道|魅力度No1は何が?・北海道

北海道強連続! 魅力度13年連続で首位 少し古い内容になりました。ワイドショーなどで、かなり騒がれましたので、落ち着いてからと思っていたので、今日になりました。 ブランド総合研究所の地域ブランド調査は、北海道が13年連続で1位になっています...
スポンサーリンク