スポンサーリンク

なまらあちこち北海道|新たなラッピングで走る北の大地・JR北海道

北海道

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分2 秒です。

最近は私鉄だけでなくJRもラッピングの車両を走らせるようになりましたね。今回はそのラッピングのお話です。

JR北海道が新たな観光列車?を導入へ 今週一週間の鉄道ニュース

JR北海道は14日、国の鉄道・運輸機構と北海道による助成・補助制度を活用したH100形を導入すると発表しました。

導入するH100形(釧網線ラッピングイメージ)

導入するH100形(釧網線ラッピングイメージ)

H100形は、同社が2020年に運用を開始した電気式気動車。老朽化したキハ40形の代替として、函館本線や宗谷本線などへ投入しています。

今回導入するH100形は4両。いずれも北海道高速鉄道開発が取得し、JR北海道が無償貸与を受ける形で導入することになっています。各車両には、「釧網線」「花咲線」「石北線」「富良野線」のラッピングをそれぞれ施し、運用線区の特色をアピールする予定です。

内装は、観光列車での使用も想定したものに変更。座席シート生地は、タンチョウやエゾマツといった、北海道の自然や風景をイメージした絵柄となっています。また、ボックスシートには脱着式テーブルを追加するほか、吊り手は木材を使用したデザインに変更する。楽しそうですね。

 

花咲線ラッピング(イメージ)

花咲線ラッピング(イメージ)

石北線ラッピング(イメージ)

石北線ラッピング(イメージ)

富良野線ラッピング(イメージ)

富良野線ラッピング(イメージ)

ラッピング前の導入車両

ラッピング前の導入車両

この車両がラッピングされます。定期列車での運用区間は、釧網線、花咲線のラッピングが根室本線新得~釧路間など、石北線、富良野線のラッピングが宗谷本線旭川~名寄間、石北本線旭川~上川間などとなっていて、このほか観光列車での運転も予定しています。

JR北海道では、今回発表した4両のうち、釧網線、花咲線のラッピング車両について、10月末に運用を開始する予定です。また2023年度には、室蘭線、日高線、根室線、宗谷線のラッピング車両も導入するとしています。

14日にJR北海道が発表したのが、国や道の助成を受けて導入するH100形電気式気動車です。沿線地域のラッピングを施すほか、観光列車での使用も想定し、ボックスシートにはテーブルが設置可能となっています。

同様の車両といえば、同社が2018年から2019年にかけて改造した、キハ40形の「北海道の恵み」シリーズと「山紫水明」シリーズ。いずれも外観や内装を軽度に改修した車両です。まだまだデビューから日は浅いですが、もともとが老朽化したキハ40形ゆえ、今回のH100形によって置き換えられるのか、という点も注目です。

いずれにしろ、北海道の大地をそれぞれの地方の特色を表したラッピングに包まれた車両が走るというのは考えただけでもワクワクしますね。

(参考:TETSUDOU.COM、YAHOOニュース)

【スポンサーリンク】

全国の隠れた逸品が集う食品通販サイト「Jururi」

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました