この記事を読むのに必要な時間は約 0 分53 秒です。
「日本新三大夜景」に札幌市 3回連続で選出

「日本新三大夜景」の表彰式で感謝を述べる秋元克広札幌市長(右から2人目)
国内の夜景を観光資源として発信する一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューロー(東京)は25日、札幌市内で行った夜景サミット2022(札幌市など主催)で、「日本新三大夜景」に札幌市、北九州市、長崎市を選んだと発表しました。
日本新三大夜景は同法人が2015年から3年ごとに選び、今回で3度目。同法人が認定する「夜景観光士」約4千人の投票などに基づき、札幌市は3回連続で選出されたものです。
結果は1位北九州市、2位札幌市、3位長崎市。函館市は8位でした。表彰式で札幌市の秋元克広市長は「官民一体で盛り上げてきた成果です」と話していました。
同日は17年以来2度目となる「日本三大イルミネーション」も選出し、さっぽろホワイトイルミネーション、ハウステンボス(長崎県佐世保市)、あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)が選ばれました。
(参考:北海道新聞電子版)
【スポンサーリンク】
コメント 感想やご意見をお願いします