グルメ なまらあちこち北海道|二条市場のだるま軒、元祖の味で70年・札幌市 二条市場と言えば、かつては札幌に来た観光客が、北海道の海産物を求める場所でした。ここ3年はコロナの影響でその数が極めて少なくなっていましたが、また徐々に回復しつつあります。そんな二条市場のなかにあるラーメン専門店「だるま軒」はまだまだ元気で... 2023.02.27 グルメ人北海道情報文化旅行産業観光話題
スポーツ なまらあちこち北海道|スカウトが明かす大谷翔平見極め術 大谷翔平選手と言えば、日本ハムファイターズで二刀流を磨き、アメリカ大リーグで大活躍ですね。その大谷翔平選手を日ハムに入団させたスカウトと球団の考えが明かされました。才能、見逃していませんか 大谷翔平のスカウトが明かす人材見極め術プレゼント機... 2023.02.25 スポーツ人北海道情報教育話題
グルメ なまらあちこち北海道|「やきそば弁当」なぜ北海道でしか売らないの? 北海道では東洋水産の「マルちゃんの焼きそば弁当」はタカアンドトシのCMでおなじみですが、なぜ、北海道以外では販売していないのでしょうか。そこにはある事情があったのです。東京の会社なのに「やきそば弁当」なぜ北海道でしか売らないの 「マルちゃん... 2023.02.23 グルメ人北海道情報文化産業話題
人 なまらあちこち北海道|函館市長選、続報 新幹線乗り入れ調査 大泉氏公約、保育無償化など138項目 函館市長選「高齢者の交通助成を拡大する」と語る大泉潤氏 函館市長選(4月23日投開票)に立候補する新人で元市保健福祉部長の大泉潤氏(56)が19日、公約発表の記者会見を五島軒本店(末... 2023.02.22 人北海道情報文化話題
人 なまらあちこち北海道|67歳でデビュー、遅咲きの新人漫画家 67歳で漫画家デビューとは!その名が「ハン角斉」だそうです。「はんかくさい」とは「馬鹿だ」という意味の北海道弁です。なかなか遊び心を持った方のようですね。十勝管内幕別町のハン角斉さん、短編集を出版<北の漫画家たち> 還暦を過ぎて初の単行本を... 2023.02.21 人北海道情報文化話題
人 なまらあちこち北海道|ノブコブの北海道出身芸能人のあるあるが大反響 北海道出身者は、子どもの頃、クマと相撲を取ってたと言うと、今でも信じられるということがあります。これもあるあるですね。ノブコブ吉村ら北海道出身芸能人の“あるあるネタ”がSNSで大反響「ホンマでっか!?TV」に出演した吉村崇 2017年ザテレ... 2023.02.20 人北海道情報文化自然話題
人 なまらあちこち北海道|トルコ地震救助に、函館出身の二人 トルコ地震は大変な被害が出ています。日本から派遣された国際緊急救助隊に函館出身の二名の方が参加しています。このほど帰国して記者会見が行われました。知床の経験生かし捜索「1人でも多く救いたかった」国際緊急援助隊・救助チームの一員として、トルコ... 2023.02.18 人北海道情報自然話題
人 なまらあちこち北海道|北海道出身のタレントパワーランキング 北海道出身の芸能人のランキングではやっぱりあの人でしょうね。「北海道出身の男性芸能人」のランキングアーキテクトが運営するWEBサイト「タレントパワーランキング」は、タレントパワー定期調査から算出されたパワースコアをもとに、「北海道出身の男性... 2023.02.17 人北海道情報話題
グルメ なまらあちこち北海道|花見を楽しもう、雪が舞うこの季節だから・芸術の森 芸術の森の野外彫刻とアートキャンプがコラボレーションしました。この期間しか見ることのできないアートプログラムです。雪が舞う季節に、花見を楽しむ。【SAPPORO ART CAMP2023】札幌芸術の森野外美術館特設会場を舞台に幻想的な空間が... 2023.02.16 グルメ人北海道情報文化旅行自然観光話題
スポーツ なまらあちこち北海道|女子スキージャンプ映画クランクアップ・札幌 物語の主人公・山田いずみさんは女子ジャンプのパイオニアです。引退後は高梨沙良選手のジャンプ女子日本代表のコーチを務め、高梨沙良選手のパーソナルコーチを務めた人です。山田いずみさんら出演、競技の魅力や札幌の美しさ発信ウインドガールズのPR用写... 2023.02.10 スポーツ人北海道情報文化自然観光話題