情報

スポンサーリンク
スポーツ

なまらあちこち北海道|野田サトルさんの新連載漫画「ドッグスレッド」発売開始

「ゴールデンカムイは人気漫画ですが、その作者・野田サトルさんの新連載漫画「ドッグスレッド」がこの度、発売されました「ゴールデンカムイ」作者、苫小牧舞台にアイスホッケー漫画 野田サトルさん、23年春にも連載野田サトルさんのデビュー作で苫小牧を...
グルメ

なまらあちこち北海道|スイス人パパと息子たちが気に入った「未知の味」とは

小旅行にお出かけの一家。日本人のママとスイス人のパパ。とある道の駅でパパと子どもたちが驚いたおいしさの食べ物とは。心がおんわかと暖かくなる動画です。北海道で出合った“未知の味”に驚きの連続 スイス人パパと息子たちが気に入ったものとはスイス人...
スポーツ

なまらあちこち北海道|南北海道大会は北海高校が優勝、甲子園へ。

南北海道大会は、北海高校が北海道栄高校を下し、40回目の甲子園出場を果たしました。北海が優勝 道栄を11―2で下す 2年ぶり40回目 高校野球南北海道大会二回2死二塁、北海の小保内が先生の適時三塁打を放つ 春季全道高校野球の決勝戦が行われ、...
スポーツ

なまらあちこち北海道|クラーク、夏の甲子園へ。北大会

全国高等学校野球選手権夏季大会の決勝がエスコンフィールドで実施され、クラーク高校が優勝し、夏の甲子園大会の切符を手にしました。クラークは春夏連続出場です。クラーク、夏の甲子園へ 7年ぶり2度目 旭明成に1―0 高校野球北大会五回2死二塁、先...
健康

なまらあちこち北海道|テストも宿題もない小学校・長沼町

私たちは諸学校から中・高校を卒業するまで、ずっと試験や宿題に悩まされてきました。大学時代に、「先生も試験の採点や評価で苦労されてるんじゃないですか」と問うと、「そうだね」と言われました。「ならば、試験を廃止したらどうですか」と突っ込むと「そ...
グルメ

なまらあちこち北海道|カヌーや観光列車で自然を満喫・釧路湿原

さあ、本格的な冒険の季節です。日常を忘れて、大自然の中に身を置き、流れに身を任せるという体験はいかがでしょうか。暑さも憂さも忘れて冒険の度に出かけましょう!カヌーや観光列車で自然体感 北海道・釧路湿原雄大な自然に囲まれながらカヌーで釧路川を...
北海道

なまらあちこち北海道|圧巻130万本のひまわり、今が見ごろ・網走市

広大なひまわり畑は全国各地にあります。ですが、背丈の低いものはそんなにありません。網走では今が見ごろを迎えています。網走市の観光農園で130万本のひまわりが見頃網走市の観光農園で130万本のひまわりが満開となって、見ごろを迎えています。網走...
グルメ

なまらあちこち北海道|子どもも大好き、極甘フルーツトマト・下川町

あま~い、トマトはいかが? 下川町で栽培されているトマトは、糖度が8以上もあります。そんな果物みたいなトマト食べてみたいと思いませんか。子どもも大好き、極甘フルーツトマト 北海道は栽培最適地 つやつやに輝くトマトがベルトコンベヤーに乗って運...
北海道

なまらあちこち北海道|ユリが咲きほこる香りの里・滝の上町

夏に咲く花もいろいろありますが、ここ、滝の上町にある「香りの里ハーブガーデン」はユリが満開です。【7月16日】ユリが華やかに咲き誇っています!7月16日 香りの里ハーブガーデン情報をお伝えいたします。香りの里ハーブガーデン・フレグランスハウ...

なまらあちこち北海道|ヒグマ、シカ、タンチョウが同じ場所で・風連湖

シカとタンチョウが近くにいるという場面は結構見られますが、そこにヒグマが加わると滅多に見られない情景となります。「風連湖(ふうれんこ)」山内恵介さんのヒット曲でおなじみですが、自然は厳しい姿を見せる場所です。根室・風蓮湖にヒグマ2頭 シカ、...
スポンサーリンク