グルメ なまらあちこち北海道|海産総選挙・豊浦町 “海産”総選挙!カレイとヒラメが“左右連立共闘”を組んで出馬胆振管内の豊浦町で「海産総選挙」が「衆議院解散総選挙」の日程に合わせて実施されました。19日公示で31日投開票は衆議院総選挙と重ねていました。4年前から2回目の総選挙です。 豊浦町... 2021.11.01 グルメ北海道産業
グルメ なまらあちこち北海道|北海道のスイーツ5選 ネットで買えるおすすめ5選国内外から訪れる人たちの胃袋を満たす北の大地、北海道。玄関口でもある新千歳空港には、所狭しとお土産屋が並び、大勢の観光客でにぎわいます。飛行機の搭乗前についつい買いすぎた経験のある人も多いのではないでしょうか。 ... 2021.10.28 グルメ北海道
グルメ なまらあちこち北海道|リムジンバスで周遊・道内3プラン 高級リムジンバスで北海道を周遊プライベート空間で道内観光全国37ヵ所にリゾートホテル「共立リゾート」を展開する株式会社 共立メンテナンスは、札幌観光バス株式会社とタイアップし、高級リムジンバス「チャーターリムジン」で北海道の観光地を周遊する... 2021.10.07 グルメ北海道観光
グルメ なまらあちこち北海道|あんこの違い・函館 餡子を甘く見てはいけないあんこと言えば、もう「粒あん」と「練りあん」の2種類だけだと思っていましたが、そうではないんですね。函館で昭和24年(1949年)創業の「はこだて柳屋」さんが、このほど、ツイッターにあんこの認識を投稿しています。その... 2021.09.24 グルメ北海道産業
グルメ なまらあちこち北海道|ウイスキーがチョコに・厚岸町 昔はウイスキーボンボンというお菓子がありました。今回はウイスキーとチョコレートの組み合わせです。さてどんな味がするんでしょうか。厚岸ウイスキー、チョコに ロッテが堅展実業とコラボウイスキーは堅展実業厚岸蒸溜所(釧路管内厚岸町)が新しいウイス... 2021.09.16 グルメ北海道産業
グルメ なまらあちこち北海道|北海道生乳生乳100%ヨーグルト ハチミツたっぷりのヨーグルトコメダ珈琲店のメニュー全国800店舗でコーヒーを提供しているコメダ珈琲店の新しいメニュー「北海道生乳100%ヨーグルト」が、すごく話題になっています。コメダ珈琲店で、朝11時までサイドメニューとして注文できる「北... 2021.09.06 グルメ北海道
グルメ なまらあちこち北海道|北海道の魚は鮭から変わる❓ ここ数年、北海道で獲れる魚の種類が変わってきたという報告が出されるようになりました。今年はサンマが不漁で、道東の厚岸漁協直売店は最高で1匹1200円で販売するという現象が起きました。地元の主婦は値段を見て「とても手が出ない。庶民の魚が高級魚... 2021.08.31 グルメ北海道産業
グルメ なまらあちこち北海道|オンライン夏まつり・サッポロ 好きなだけ楽しんでください新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、札幌の夏をオンラインで楽しんでもらおうと、「さっぽろオンライン夏まつり」が開かれています。オンラインですから、好きな内容を好きなだけ楽しんでください。この夏まつりは、感染拡大... 2021.08.19 グルメ人北海道教育文化観光
グルメ なまらあちこち北海道|函館で旨いマグロを食べるならここ! 函館で旨いマグロを食べるならココ!大トロ、中トロ、どちらも私は大好きです。北海道は「回転ずし」の方が旨い、という話をよく耳にします。それだけ大量にネタが出され、効率よく回転するので、常に新鮮なネタが提供されるということらしいです。それにして... 2021.08.18 グルメ北海道観光
グルメ なまらあちこち北海道|かにめし食べましたか?・長万部 噴火湾の毛ガニ読めますか?長万部読みが難しい地名には必ずと言ってよいほど「長万部」が使われていました。今では多くの人が知っているようですが、この「おしゃまんべ」場所は道南にあります。この長万部町が面している海が「噴火湾」です。噴火湾の名前の... 2021.06.19 グルメ北海道文化産業自然